こども誰でも通園制度
ご利用案内
保護者の就労要件を問わず、0歳6か月~満3歳未満の未就園児が月一定時間まで保育所などを利用できる、国の新しい制度です。
1.施設の概要
施設の名称 城北こども園
施設の住所 鳥取市青葉台3丁目121-1
施設の連絡先 電話番号 0857―54-1911
施設長 園長 岡田さとみ
2.対象年齢
生後6ヶ月から満3歳未満
3.保育室
既存の保育室(余裕活用型)
4.利用期間
令和7年9月1日~令和8年3月31日
5.利用時間
午前9時より午後4時
月の利用は一人10時間まで
6.開所日
月曜日から金曜日までの平日(祝日、休園日を除く)
7.利用方法
鳥取市によるシステム予約
8.定員による利用対象者の範囲
余裕活用型により園の利用定員の総数に満たない場合であって、3号の利用定員の総数から在籍児童数を除いた数以下の乳幼児が利用できます。
9.利用者負担額
一人1時間あたり300円
(利用可能時間内の延長は300円、時間外の延長は1時間当たり1,100円)
給食が必要な場合は1食あたり300円
10.利用料の納付方法
キャッシュレス(QRコード決済、クレジットカード)または現金
11.利用にあたっての留意事項
利用予定日の取り消し及び変更利用予定日の7日前までにお申し出ください。初回のご利用には事前面談が必要です。
12.利用契約の解約に関する事項及び利用にあたっての留意事項
解約利用契約の解約については、解約日の7日前までに解約届によりその旨を申し出ください。
(詳細は重要事項説明書にて)
13.健康管理
14.アレルギー等の対応
15.登園及び降園
16.持ち物
着替え1~2組、紙おむつ、おしりふきポリ袋等です。